JAL エアバス350
SS 1/10
次行く事があったら、三脚を持って行こうと
心底思いましたw
Albums: 乗り物etc
Favorite (7)
7 people have put in a favorite
Comments (6)
-
三脚なしで!! 一脚でしたか?? まさかの手持ちじゃないですよね、^^;
レンズが軽いとはいえ、よくぶれずに撮れていますね。10-18-2022 07:35 BlackTiger (188)
-
かっこよい〜〜^ - ^
長さは200mmで充分でした??10-18-2022 08:10 loveuran (82)
-
>BlackTigerさん
流石に夜は手持ちキツイと思い一脚を
使いましたよ(^_^;)
他の人に迷惑になると思い三脚は敬遠
したのですが、場所も広かったし三脚
設置して撮られてる方もチラホラ居たので
次回行く機会があれば、三脚使いますよ。
いやいや、10枚撮って1枚使えれば良い方です。
飛行機一機全部ダメな時もありますよ(笑)10-18-2022 09:52 kazuto (40)
-
>loveuranさん
APS-Cだったら200でも長いです。
フルサイズで大型機がフルに入り
R7ならはみ出ちゃいます(^_^;)
着陸する滑走路にもよりますが
着陸より離陸の方が離れていくので
長いレンズが必要なのかなぁと後から
思いました(^^)
今度撮、影、会東京湾野鳥公園でも良いかなぁ
と思ったりしました。野鳥も飛行機も撮れて
飛び物撮る良い練習になるんじゃないかと?(^_^;)10-18-2022 09:58 kazuto (40)
-
いやいや 手持ちでこれが撮れるなんて(^^)/
三脚メーカー泣かせですね〜10-18-2022 20:11 vigorhmk (7)
-
>vigorhmkさん
いや、これは一脚使用なんです〜(^_^;)
でもRFレンズなら8段分の手ぶれ補正が
きくので、もしかしたら手持ちでも撮れる
のかも?10-19-2022 12:44 kazuto (40)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.