ヘルプ

2018_0303_131307 5扉車とダブルデッカー

写真: 2018_0303_131307 5扉車とダブルデッカー

写真: 2018_0616_120543 5554F 写真: 2017_0819_103136 5554F

個性の強い京阪電車の車両の中でも5扉車の5000系と二階建ての8000系8800型はひときわ目立ちます。

二階建て電車はそう珍しくありませんが、特に料金をとらない二階建てとなると唯一になります。

お気に入り (9)

9人がお気に入りに入れています

コメント (12)

  • みなみたっち

    この二階建てに乗ってみたいですが、あまり乗れるチャンスがないです。('◇')ゞ

    2018年3月7日 07:48 みなみたっち (77)

  • 1049

    いろんなタイプの列車が来るのは見飽きなくていいですね!

    2018年3月7日 12:33 1049 (5)

  • キューチャン

    山猿のゴンさん
    ☆ありがとうございます。

    2018年3月8日 21:48 キューチャン (36)

  • キューチャン

    TAKESHIさん
    ☆ありがとうございます。

    2018年3月8日 21:49 キューチャン (36)

  • キューチャン

    みなみたっちさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    特急のくせに左京区〜東山区〜伏見区と京都市内を縦断しながら出町柳−三条−祇園四条−七条−丹波橋−中書島とちょこちょこ止まりますから市内移動のちょい乗りのお客さんも多いですよ。
    中書島を出ると次の停車駅樟葉はもう大阪府下になります。

    2018年3月8日 21:49 キューチャン (36)

  • キューチャン

    1049さん
    ☆とコメントありがとうございます。
    展望とゆったり座席をねらった特急電車と、ラッシュで詰め込みが効くようにできた5扉電車、
    ねらいは両極端な電車ですが
    特急の方は二階建てにして補助席もつけて「座席を増やす」
    5扉車の方はラッシュ以外は2扉を閉め切ってそこに天井から座席を降ろして「座席を増やす」
    https://twitter.com/keihandensha/status/712625202463580160
    http://photozou.jp/photo/show/251552/254381009
    のコンセプトは似通っていますよ。

    2018年3月8日 22:40 キューチャン (36)

  • キューチャン

    SuzumeExpさん
    ☆ありがとうございます。

    2018年3月8日 22:43 キューチャン (36)

  • キューチャン

    写素人さん
    ☆ありがとうございます。

    2018年3月8日 22:43 キューチャン (36)

  • B0B8

    足元の停車位置を外す車両も珍しいかと。。

    2018年3月10日 15:39 B0B8 (48)

  • キューチャン

    Kanzeさん
    ☆ありがとうございます。

    2018年3月12日 21:48 キューチャン (36)

  • キューチャン

    B707B787さん
    ☆とコメントありがとうございます。
    ふた昔も前の大阪なら乗車位置目標もくそもあったものではなかったと思いますが
    随分マナーがよくなったものですよね。
    微妙にずれるのならともかく、この電車の場合はたくさん扉があるくせによりによって乗車位置の前が扉と扉の中間にきたりしますからねぇ。
    敢えて降りる人のこと考えてずらせてあるのかと思うくらい・・・

    2018年3月12日 21:49 キューチャン (36)

  • キューチャン

    トキゾウさん
    ☆ありがとうございます。

    2018年3月12日 21:49 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。