ヘルプ

ウィーン市内のトラム

写真: ウィーン市内のトラム

写真: ChurchじゃなくてKircheとドイツ語で書いた方がしっくりくるか

デザインが綺麗だよなあ。
しかも地面すれすれまであるのがまたお洒落。

2005年に訪れた写真が出てきたので連続投稿します。

アルバム: 公開

お気に入り (7)

7人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • 雪のんの

    中もなんかゆったりしてそう。

    ドアは、緑のところかしら?
    線路もフラットな感じですね。

    2013年5月18日 22:25 雪のんの (6)

  • 白石准

    雪のんのさん、僕も一回乗りましたが、自転車そのまま載せているのも見ました。
    いいなあと思いました。

    下高井戸と三軒茶屋の間を走る世田谷線(トラムっぽい)を撮りに行きたくなりました。
    中間に招き猫発祥の地、豪徳寺(駅名は小田急線で、世田谷線は違うけど)があるのです。

    2013年5月18日 22:52 白石准 (40)

  • 白翁

    旧市街を一周する観光客用の「リングトラム」でしょうか?

    旧市街を囲っていた城壁跡に線路をこさえたそうでございます。^^

    2013年5月19日 14:16 白翁 (21)

  • 白石准

    白翁さん、僕は鉄道にも詳しくなく、ウィーンの歴史にも明るくないので、これがどうなのかは判って撮っていた訳ではありませんでしたが、そうなんでしょうね。

    2013年5月20日 00:17 白石准 (40)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。