下界への道
白馬八方池ハイキングの途中、登り始めたばかりですが
ふと振り返るとまたあの麓まで元気で下っていけるかな
と少し不安が横切る。
Albums: 風景
Favorite (40)
40 people have put in a favorite
aris
あっちゃ
Blac
ずぼら太
ciba
たけ丸
Hama
昔ライダ
ヒデシ
nonk
love
seis
aoch
neko
ふみ
愛写
haya
kei
Enpi
keik
ベニズル
テル
くー
ニエブラ
ぷちこ
ふぃろす
夢
kazu
穂の国
とらびー
INO
wind
テク坊
cana
ken_
hama
インシグ
wate
Comments (32)
-
雄大な景観美しいですね^^
09-13-2019 08:21 arisa (54)
-
ナイスタイトル!!!
09-13-2019 09:09 あっちゃん (10)
-
素晴らしい眺め、空気もおいしそうですね~^^
09-13-2019 09:16 BlackTiger (191)
-
下りは楽のようで楽でないですね。
09-13-2019 11:23 たけ丸 (0)
-
下りのほうが足に負荷がかかると聞きますね。
09-13-2019 11:27 HamaLab (7)
-
ハングライダーでヒトっ飛び(^^)/
09-13-2019 12:13 nonkinaD4 (0)
-
綺麗な眺望天界は素晴らしいですね~(^▽^)/
09-13-2019 13:21 seishin226 (33)
-
素敵な景観を満喫させていただきました!
09-13-2019 13:45 aochan (0)
-
私も不安になる・・・
ちょっと怖い~09-13-2019 13:49 nekomama (39)
-
これは長丁場だ。
私だったら何回休憩が必要かな。09-13-2019 15:40 愛写 (1)
-
素晴らしい景観ですね。
これなら疲れ知らずで楽しめそうです。09-13-2019 16:53 Lao (8)
-
arisaさん
良い景色でしょ。見るだけなら。09-13-2019 19:46 野良猫さくら (5)
-
あっちゃんさん
有難うございます。09-13-2019 19:51 野良猫さくら (5)
-
BlackTigerさん
すばらしい眺望でしたよ。空気も気のせいだと思いますが少し冷たくて新鮮
に感じました。09-13-2019 19:57 野良猫さくら (5)
-
たけ丸さん
これを撮っている時は元気でしたが帰る頃は右ふくらはぎの筋肉痛でした。09-13-2019 20:04 野良猫さくら (5)
-
HamaLabさん
そうです。下りの時は何ともなかった右ふくらはぎが筋肉痛でした。09-13-2019 20:08 野良猫さくら (5)
-
nonkinaD4さん
それも良いかと思いますが高い所がダメなのでハングライダーはお断りさせて下さい。09-13-2019 20:10 野良猫さくら (5)
-
seishin226さん
眺めは雄大で本当に気持ちが良かったですよ。
ここまでだったらもう一回行っても良いかな。09-13-2019 20:19 野良猫さくら (5)
-
aochanさん
ここまでは良かったんです。これから地獄が待っているとも知らずに。
ああ可愛そう。09-13-2019 20:22 野良猫さくら (5)
-
nekomamaさん
見てるだけなら「すばらしい」で終わりますが、見えない目的地が一体
どんな所か全く分からずに登って行くんです。
途中で止めて引っ返そうかなと一瞬思ったことも有りましたが「一歩一歩前に進めば必ず着く!」と言い聞かせながら最終目的地まで頑張りました。09-13-2019 20:30 野良猫さくら (5)
-
愛写さん
休憩回数は数えられません。一度行ってみて下さい。09-13-2019 20:35 野良猫さくら (5)
-
Kari(仮)さん
目的地がここなら嬉しい限りですが今始まったばかり。
ハイキング中級と聞いていたので安心していましたが
私にしてみれば登山初級でした。09-13-2019 20:44 野良猫さくら (5)
-
スキーでしか行った事なくて・・・
遠い昔ですが、スキー板担いで登ったの思い出し懐かしいです09-13-2019 20:49 keikei_papa (8)
-
素敵な眺め、登りより下りの方が...ですね。
09-13-2019 21:06 ベニズル (11)
-
keikei_papaさん
リフトでこの近くまで登って来る時にスキー場らしき野原が見えましたから
あれがスキー場だったのかな。
私はスキーは全く出来ないので羨ましいです。09-13-2019 23:31 野良猫さくら (5)
-
ベニズルさん
このハイキングコースは中級だそうですが私にとっては登山初級。
登りも下りも大変でしたよ。登り下り引き分け!09-13-2019 23:44 野良猫さくら (5)
-
気持ちのいい景観ですね~
09-14-2019 11:38 kazuhono0112 (6)
-
kazuhono0112さん
さすがに空気は冷たくスッキリしているという感じですね。
気温が少し低いからそう感じるのでしょうか。
広~く見渡せるのは気持ち良いですね。09-14-2019 11:50 野良猫さくら (5)
-
素晴らしい眺望です。
09-14-2019 20:49 windyboy^^ (56)
-
掲示板コメントありがとうございます。いい景色ですね。私も7月上旬に信州に行きましたが梅雨が明けておらず晴れませんでしたので、来年はこんなところを歩いてみたいと思いました。
09-14-2019 22:12 INO (4)
-
windyboyさん
ここからの眺望は抜群に良かったですよ。
これから地獄が待っているとも知らずに・・・09-14-2019 22:54 野良猫さくら (5)
-
INOさん
私は7月7日から1週間行ってきました。
やはり梅雨時だったので心配していましたが7日間のうち2日だけの雨で
済みました。
普段の行いが良かったのではと勝手に思っております。
次回は梅雨をはずして行かれてはどうでしょう。09-14-2019 22:58 野良猫さくら (5)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.