’16秋旅 八方池
2016.10.09
霧と強風と寒さにも負けず、標高2060mの八方池に辿り着きました。北アルプスを水面にも映し出す絶景スポットだそうです(;一_一)
微かに見えるのは白馬鑓ケ岳でしょうか。
もう少し登って丸山ケルンまで行ってみたかったのですが、五里霧中!?の為ここで引き返しました。
もぉ絶対再訪するぞ!!
ご訪問頂きまして有難うございます。
Albums: 秋旅
Tag: 白馬八方
Favorite (20)
20 people have put in a favorite
Comments (16)
-
池の全貌を綺麗に撮られましたね^^
09-15-2017 15:42 unsubscribed user
-
kagaさん 有難うございます。高い所から写してみました。山椒魚が棲んでいるらしいのですが、見えませんでした。
09-15-2017 18:27 ふみ (10)
-
僕が行った時と同じ八方池だ (^^;v
09-15-2017 18:39 マンドリニストQ (4)
-
マンドリニストQさん 有難うございます。同じ形でしたか、良かったです(^-^;
気持ちの良い場所ですよね~。09-15-2017 18:45 ふみ (10)
-
2000mは空気も違う感じでしょうね~。
09-15-2017 19:10 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
トキゾウさん 有難うございます。空気が薄いという感じはありませんでしたが、気温があきらかに違いました。ここから上は登山装備が必要だそうです。
09-15-2017 19:29 ふみ (10)
-
オー、ガス・・山見えずちょっと残念でしたね。・・でもでもこれも思い出で~す。
09-15-2017 20:00 たけ丸 (0)
-
神秘的な色合いが素敵ですね
09-15-2017 20:08 keikei_papa (8)
-
何組かの方がいらっしゃいますね・・・
山の上は何もかもが違って見えて 心身が洗われる様な気がします。
霧は残念でしたが、この雰囲気もステキです。
又行かれる理由になりますね(*^^)v09-15-2017 21:20 unsubscribed user
-
たけ丸さん 有難うございます。霧の中を歩くことも滅多に体験できないので、楽しい思い出になりました。
09-15-2017 22:11 ふみ (10)
-
keikei_papaさん 有難うございます。ガイド写真では青い湖面でしたが、この日は緑色でした(^^)
09-15-2017 22:14 ふみ (10)
-
コンギツネさん 有難うございます。天気が良ければ大勢の人で賑わう場所のようです。
すごく良い所だったので再訪したいです。09-15-2017 22:15 ふみ (10)
-
ここ一度行ってみたいです。天気の良い日は青空が池に映るんですよね~
しかし天気の悪い日にしっかりと登られたようで、ふみさんは健脚ですね。09-16-2017 01:16 青 (3)
-
青さん 有難うございます。青さんに「健脚」と言われるなんて(#^^#)
09-16-2017 14:33 ふみ (10)
-
いつか、行ってみたいと思ってますが・・
やっぱ、写真で見た方が良さそう・・^^09-20-2017 06:39 NOBU (9)
-
NOBUさん 有り難うございます。天気の良い日に是非是非いらしてみて下さい(^o^)
09-20-2017 09:01 ふみ (10)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.