天空の眺望
鹿児島県出水郡長島町浦底「行人岳」
長島の中央にそびえる標高394mの山岳信仰の地です。伊唐島、獅子島や天草の島々が目の前に広がっています。
出水平野からシベリアに向かうツルの北帰行を眼下に見下ろせる場所でもあります。
2月中旬から3月にかけて、ツルの北帰行が午前中に観察できるとのことで、8時30分~11時まで粘りましたけど見ることができませんでした。( ;∀;)
Albums: 鹿児島情景
Tag: 陽射し
Favorite (57)
57 people have put in a favorite
hond
MO
ciba
ICHI
さといも
がんちゃ
MIKE
Hama
昔ライダ
ヒデシ
kima
テル
春の小川
BP
みちのく
neko
ken
wind
マンドリ
アホウド
スラム
くんちゃ
ナイキ
Lao
kei
キノッピ
トキゾウ
すみれ
青空
零素徒
中古のふ
ヨッシー
k-ma
ベニズル
雨蛙09
hama
はらっぱ
Aki-
うさちゃ
ディテー
BSO
SF S
MILD
いち花
ken_
haya
サムシン
seis
kazu
南十字星
くーさん
keik
cana
nand
パール
ベマ
noss
Comments (19)
-
素晴らしい眺望ですね。
02-22-2021 09:25 honda-Z (17)
-
絶景ですね。
02-22-2021 10:29 さといも (1)
-
鶴の北帰行狙いのカメラマンが集まっていますね。数年前ですが、私も長島に一泊して行人岳で北帰行を狙いましたが、空振りに終わったことを思い出しました。北帰行、撮ってみたいです。
02-22-2021 11:27 MIKE (8)
-
北帰行、素敵な写真が撮れるといいですね。
02-22-2021 11:59 kimama (38)
-
見晴らしの良い所ですね。美しい景観ですね。
02-22-2021 13:57 みちのく三流写真家 (152)
-
素晴らしいカメラとレンズ・・・
鳥を撮るって忍耐力が必要ね~02-22-2021 14:16 nekomama (39)
-
沢山の砲列が並んでいますが、
是非みたいものですね~。^^02-22-2021 14:28 ken (10)
-
素晴らしい眺望、ここからの北帰行は素敵な光景ですね。
02-22-2021 14:46 windyboy^^ (56)
-
出水って、鹿児島県でも、水俣のほんの南にあるんですね。 九州出身者であるにもかかわらず、知りませんでした (^^;
02-22-2021 14:55 マンドリニストQ (4)
-
素晴らしい眺望ですね
大砲を構えている人も居て絶好の撮影ポイントですね02-22-2021 17:08 ナイキ (0)
-
大砲レンズがずらっと並んで壮観ですね。
02-22-2021 17:09 Lao (8)
-
カメラマンさん大勢! 絶景の場所なのですね。
いいお写真撮れるでしょうね~またの日に・・02-22-2021 18:20 kei (111)
-
大砲で何を撮るかと思ったら
ツルなのですね。02-22-2021 19:29 トキゾウ(少し休憩です) (28)
-
大きなレンズが並んでますねぇ^^
02-22-2021 20:22 ヨッシー (38)
-
すごい機材?が並んでいますね。
02-22-2021 20:49 ベニズル (9)
-
長島ですか、知りませんでした(-_-;)
02-23-2021 07:20 hayachan (13)
-
同じような光景見たことありますね~( =^ω^)
02-23-2021 07:52 seishin226 (33)
-
人気スポットなんですね!当たり前ですが
一度が生きたし、でも遠いなあ~02-23-2021 17:14 keikei_papa (8)
-
おいがとこも見えてる~~
鶴さん見えなかったの~~大きなレンズの方々お疲れ様、でも綺麗な景色が見れて良かったですね~。長島までお疲れ様です。02-23-2021 22:35 パール (8)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.