時々おとん
「東京タワー」(オダギリジョー主演)で使われた昭和の場末の路地です。
Albums: ロケ地訪問
Tag: 東京タワー
Favorite (1)
1 people have put in a favorite
Comments (18)
-
あれ、ここ何処だっけー??
11-22-2009 00:42 daidai (65)
-
あぁ~、この雰囲気好きだなぁ~♪
あっちのお店から、こっちのお店、はしごしながら友と語らう。
いいねぇ~。11-22-2009 00:53 とっつぁ~ん (51)
-
この「おとん」、いい後姿ですね~
右手に持ったビニール袋が泣かせます。11-22-2009 00:54 ちづ(ぐはっ。) (52)
-
>daidai777さん
ここは京町2丁目。この先にス○リップ劇場などがあるんです。11-22-2009 11:28 tokijirou (32)
-
>とっつぁ~んさん
コメント&☆ありがとうございます!
駅から出てすぐにこういう通りがあるとふらふら~っと寄りたくなる気持ちもわかります。
少し危険な香りもしますが(笑)11-22-2009 11:29 tokijirou (32)
-
>ちづさん
きっとお家には怖い”おかん”がTVでも見ているのでしょう(笑)
背中で「お帰り」と言っている姿が浮かびます(←リアルww)11-22-2009 11:30 tokijirou (32)
-
ジェントルマンなtokijirouの奥様はきっと、
優しくて美しくて賢い方なのだろうな~
と勝手に想像してますがw11-22-2009 13:28 ちづ(ぐはっ。) (52)
-
>ここは京町2丁目。
判った!駅出てすぐね
何となく見覚えがあったような
ス○リップ劇場に行ったわけではありません。11-22-2009 19:48 daidai (65)
-
>ちづさん
まぁ!なんということでしょう(笑)
現実は厳しいのです(泣)
これ以上はリアルすぎて・・・(自粛11-22-2009 22:13 tokijirou (32)
-
>daidai777さん
正解者に拍手(二度目ww
A級○倉が左手にあります。ありますよね?
たしかあったはずですよね?daidai777さんっ(笑)11-22-2009 22:14 tokijirou (32)
-
アーケードになっているんですね。
11-22-2009 23:07 unsubscribed user
-
>むつきさん
はい、駅の近くの横丁って感じです。
ほんの短い、雨を凌げる程度の通りです。
長崎にもこんな街、たくさんありますよね。11-22-2009 23:43 tokijirou (32)
-
クラスAですかw
ぜひ学割で(笑
場所を知ることで画の見え方も変わる(殴11-23-2009 00:20 キサクナシト (10)
-
この写真を見ていると、大門、魚町、小倉駅前、砂津・・・路面電車の停車場名が浮かんできました。昔は直方、折尾から門司まで行ってたんですよねww。
故郷は懐かしいものです。11-23-2009 06:37 MTRC-D (22)
-
>気さくな人さん
そうそう、クラスA(笑)
一度も行った事無いので取材したいです。ぁ、撮影禁止?(笑)11-23-2009 22:06 tokijirou (32)
-
んー、ワシらの頃は
A級小○じゃなくって
東○ショー○場だったと思うw
左?。。だったかな(¨;)11-24-2009 21:18 daidai (65)
-
>MTRC-Dさん
北九州の路面電車も廃止されて十数年・・・
寂しくなりました。
風情もあったし、便利だったなぁ。11-24-2009 21:48 tokijirou (32)
-
>daidai777さん
○洋○ョー劇○ですかね(笑)
そう、左手に・・・行ってみるか!(笑)11-24-2009 21:50 tokijirou (32)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.