旧国道4号線と海上バイパス
何時も訪問&ご覧頂きましてありがとうございます
旧国道4号線は右側で海上バイパスは左側です
右の中頃に土屋集落があります
2017.01.26撮影
2022.01.31投稿
Albums: 空
Favorite (97)
97 people have put in a favorite
nami
モンプチ
fam
くんちゃ
hama
aris
マンドリ
なお
のゆゆ
ICHI
jun(
春光慈し
kazu
530
asev
M.U
AK
Kanz
サロロ
肥後の風
kei2
pinb
ciba
矢太郎
石クラプ
たけ丸
がんちゃ
ハイグリ
トキゾウ
テル
雨宿り
okaj
ふみ
みえこ5
ヒデシ
kima
blac
yass
フーテン
りょうす
mona
neko
okit
kei
サツキハ
えびちゃ
B0B8
花花みん
☆トミー
かず
ヨッシー
ALZi
くにらん
TX88
手持ちの
ベニズル
プレティ
pupp
Suzu
871
黒鯛ちゃ
popo
ディテー
のぶた
kura
はちみ
38ke
カマスキ
wate
ぷちこ
いち花
コーサン
ふぃろす
Lao
みちのく
ken_
早起き鳥
放念
kame
サムシン
昔ライダ
howd
西表カイ
ブンブン
零素徒
noss
フォトの
みなみた
煙ら~
ろうそく
cana
ZuZu
tom.
ろごきっ
aki0
hime
Comments (52)
-
見事な対比ですね!
海上バイパスと国道のカーブ
今年はやはり雪が多いのでしょうか01-31-2022 08:47 モンプチ (167)
-
見事な対比ですよね
2017年は雪は少なかったんですが
今冬は少し雪が多いようです01-31-2022 08:51 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
バイパスは"除雪"されているけど、旧国道4号線は … (^^;
01-31-2022 08:57 マンドリニストQ (4)
-
どちらも除雪されていますよ
01-31-2022 08:58 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
素敵なショットですね♪
01-31-2022 09:00 のゆゆ (5)
-
ありがとうございます(*^_^*)
01-31-2022 09:03 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
バイパスの曲線を活かしたステキな切り撮りです(゚∇^d) Good!!
01-31-2022 09:16 jun(ぼちぼちと・・・) (5)
-
ありがとうございます(*^_^*)
01-31-2022 09:17 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
旧道は車の通行量も少ないようですね。
01-31-2022 09:27 春光慈しみ人 (0)
-
バイパスが出来たから旧道は通行量がとても少なくなりました
バイパスがないときは道路を横断することもなかなか出来ませんでした01-31-2022 09:31 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
綺麗ま構図ですね
01-31-2022 09:32 kazusann (12)
-
ありがとうございます(*^_^*)
01-31-2022 09:33 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
素敵な構図ですね。バイパスと旧道は別の地方の道のようですね。
01-31-2022 09:34 asevist (7)
-
素敵な国道とバイパスですね(^_-)-☆
01-31-2022 09:35 AK (39)
-
asevist様へ
巧く切り取ることが出来ました01-31-2022 09:35 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
AK様へ
ありがとうございます(*^_^*)01-31-2022 09:37 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
地図で4号線をたどって、ストリートビューで同じ風景の場所を発見しました、雪は積もっていませんでしたが・・・
01-31-2022 09:55 サロロ (38)
-
見つけましたか・・・さすがですね(*^_^*)
01-31-2022 09:57 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
巧い 道路の対比とその先に小さな集落を捉え・・・素晴らしいですね。(o^―^o)ニコ
01-31-2022 10:05 肥後の風太郎 (74)
-
嬉しいコメントありがとうございます(*^_^*)
01-31-2022 10:06 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
海の上のバイパスなのですね、冬の凍結など無いのでしょうか。
01-31-2022 11:28 トキゾウ (30)
-
海の上のバイパスです
国道ですので冬期間に凍らないようにしているみたいです01-31-2022 11:30 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
沢山雪が残っていますね~(^o^;)
01-31-2022 12:12 seishin226 (33)
-
この位は平年並みですよ
01-31-2022 12:18 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
雪景色がとても美しいですね。
01-31-2022 12:57 みえこ55 (28)
-
美しいですよね(^_^)
01-31-2022 12:58 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
素晴らしい光景ですね。
01-31-2022 14:00 yasshy (3)
-
ありがとうございます(*^_^*)
01-31-2022 14:01 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
雪景色、好きなんですが、寒さが伝わってきます~~~
01-31-2022 14:32 monaka (9)
-
憂くないと雪景色は見られないですよ
雪国と言っても日本海側だけですけどね01-31-2022 14:33 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
旧国道4号線は運転しずらそう・・
すれ違うのが難しそう~01-31-2022 14:50 nekomama (39)
-
すれ違いは普通に出来ますよ
大半は海上バイパスを利用しています01-31-2022 14:52 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
意外に雪が少なくて驚きました~
01-31-2022 16:12 kei (111)
-
平内町夏泊半島は青森市内に比べれば
雪は少ないんです01-31-2022 16:17 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
少し雪が残っていますね♪
01-31-2022 16:18 サツキハレ (9)
-
1月下旬にしては雪は少なかったですね
01-31-2022 16:20 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
雪国は交通事情も大変ですね。
01-31-2022 17:52 ☆トミー (44)
-
除雪作業が重労働ですよ
01-31-2022 17:53 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
うまく交通してるようですね^^
01-31-2022 19:34 手持ちのまっちゃん (23)
-
海上バイパスが出来てからは旧国道4号線は
地元の人たちの車が通るだけのようです01-31-2022 19:36 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
雪もいい感じで素敵な景観ですね。
01-31-2022 19:57 ベニズル (12)
-
ありがとうございます(*^_^*)
01-31-2022 19:58 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
バイパスは便利でいいけど景観が悪くなりませんか、なんて言ったら怒られそう(^^♪
01-31-2022 21:29 unsubscribed user
-
ここではバイパスの方が眺めがいいですよ
01-31-2022 21:30 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
素敵な構成・構図ですね。
01-31-2022 21:33 poposi(不規則) (6)
-
旧道は車が交通量少なくてドリフト出来そう(;^ω^)
01-31-2022 22:56 kura9n (33)
-
身もカメラも凍えちゃいそう~。
01-31-2022 23:12 はちみ (6)
-
バイパスがあると便利ですね。旧4号線はくねくねした海岸線で時間もかかりますね。昔,仙台から浅虫温泉まで車で走りましたね。
02-01-2022 05:14 みちのく三流写真家 (154)
-
poposi(不規則)様へ
嬉しいコメントありがとうございます。02-01-2022 06:53 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
kura9n様へ
旧道の交通量は激減しました02-01-2022 06:54 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
はちみ様へ
凍えちゃうほど寒い時もありますよ02-01-2022 06:55 honda-Z(気まぐれ) (8)
-
みちのく三流写真家様へ
バイパスが出来たら旧国道4号線の交通量は激減しました02-01-2022 06:57 honda-Z(気まぐれ) (8)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.